『ファイナルファンタジーXVI』プレイ感想:新たなる冒険の魅力に迫る

2023/6/22に日本を代表するゲーム作品である「ファイナルファンタジーシリーズ」の最新作「FINAL FANTASY XVI」が登場しました。
この新作は、最新のゲーム機であるPlayStation 5専用のタイトルとしてリリースされました。
プレイした感想を記載させていただきます。

良かった点

映像、音楽がトップクラス

ゲームサウンド周りを改善したおかげでSE、BGMが本当に心に響いてきました。

スタイリッシュな戦闘

タイミングよく敵の攻撃を避けることでスタイリッシュな戦闘を存分に楽しむことができました。
アクションゲームが苦手な人用のアイテムもあります。
(オートで〇〇する系のアイテムが多数)

召喚獣を操作

今までのFFシリーズでは召喚獣はコマンドで召喚して、攻撃のみだったのですが、今作では召喚獣を操作して、召喚獣同士の戦闘を体験することができました。

フォトモードが楽しい

美麗なエフェクトがどのように作られているのか見ることができるので、新しいスキルを手に入れると毎回フォトモードを起動していました。

感情移入しやすい

登場するキャラクターの死が多い作品になっています。
死は誰もがイメージしやすい感情のせいか、一気に感情移入してしまいました。

残念だった点

ストーリーに集中できない

メインストーリーの間に入ってくるサブクエストで感情移入したままゲームを進行するのが難しい
個人的にはメインストーリーにサブクエストを組み込んでしまった方がよかったのではないかと考えています。

登場する敵キャラ、武器、アイテムの種類が少ない

敵キャラは色変え、属性変えなどで量産している感が拭いきれない
アイテムは武器、防具の改良用がメインになっており、共通素材で3種、敵キャラ固有で1種類

装備変更可能なキャラが主人公のみ

武器が少ないのに、装備を変更できるキャラクターが主人公のみなので、余計にアイテムの少なさを感じてしまう。

後半の敵の攻撃パターン

敵が強くなるから仕方ないとは思いますが、広範囲の攻撃が多くなり攻撃を避けている時間が長く感じました。

ラスト

プレイした人によって色々なストーリー展開を想像してほしいというメッセージと思いますが、もう少し具体的に描いてほしかったです。

まとめ

一度はプレイしてほしいです!
残念な部分も挙げさせていただきましたが、PS5の性能を余すことなく使い切っているので、プレイして損はない作品に仕上がっています。
メインストーリー辺りをまとめて映画にしてほしいくらいです。

日本のトップチームが作るゲームエフェクトがどのように構成されているかも簡単に確認することができるので、ゲームや映像に関わる方はぜひプレイしてみてください!

最新情報をチェックしよう!