読書する場所ってどこですか?

読書する場所って、どこが多いですか?

私は机に座りながら、時には珈琲を片手に読むのがいつものスタイルです。

人によっては

・ベットで横になりながら読む

・床に座りながら読む

があるかと思います。

私も以前はベットで横になりながら読むこともありましたが、それはしなくなりました。

理由は

・集中が途中で切れる

・無理な姿勢なので長時間読むことができない

・本が近くにありすぎて目が疲れる

などがあります。

小説とかは世界に入ってしまうと一気に読んでしまいたくなるので現実に戻される要因を排除していった結果が今のスタイルなのかもしれません。

周りをみると、ほとんど本を読まない人が多いですが、本を読んでいると答えた人も詳しく聞くと大部分を占めるのがマンガ/雑誌で、ベットで横になりながら読むと答える人が多いです。

私の印象では文庫を読むと答える人の多くは机で読んでいる人が多いと思います。

アニメとかでよく本を読むキャラクターは本がたくさんある場所で椅子に座りながら読んでいます。

私が思い描いているのは、「耳をすませば」の主人公「月島雫」ですね。

読む場所は固定にしてしまって、本を読むならここだ!とした方が読みだしたときに読むスイッチが入るのでよりいいです!

机で読むメリット

・本と目の距離が適切な距離感になるので目が疲れにくい

・適切な姿勢なので疲れにくく、集中力が続く

本を読むときはしおりを持つことを強く推奨します。

新刊を買ったときに付いてくる応募はがきや売上スリップ(本に挟まれている短冊状の紙)でもいいです。

本のサイズよりも大きいもの(封筒etc)はオススメしません。

理由は目的のページを開くのに大きいと邪魔になることが多いからです。

しおりサイズだとパラパラっと開くだけで目的のページを開くことができますよね。

また私は電子書籍(Kindle)と紙の本、両方で本を読みます。

家では紙の本、外では電子書籍です。

外だとどうしても立ちながらという状況が多いので片手で読めて、重くなく、場所をとらないKindleが本当にお勧めです。

Paperwhiteは外の日光が当たる状況でもはっきりと読めます。

Kindle Paperwhite、電子書籍リーダー、Wi-Fi 、ブラック

Kindle Paperwhite、電子書籍リーダー、Wi-Fi 、ブラック

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!